ANAマイレージクラブのブロンズサービスに到達

SFC修行の中間地点であるブロンズサービスに到達いたしました。中間地点とは分かっていても、ある種の満足感がありますね。なかなかのペースできてるので、このペースを維持していきます。

 

 

現在のマイル数とプレミアムポイント数

現在の状況は以下の通りです。

・マイル数:29,332マイル

・プレミアムポイント数:32,984ポイント

 

ブロンズサービスに必要なプレミアムポイントが、30,000ポイントを超えました。

ANA Mileage』アプリの画面の背景が、水色からブロンズ色に変わってます!!

そして、目標のプラチナサービスまで、およそ17,000ポイントです。余裕をもって、11月中に50,000ポイント獲得を目指します。

 

ステータス変更の連絡時期

これが1番気になっていましたw いつのフライトで、プレミアムポイント数がブロンズサービスに到達するか分かっていたので、『ANA Mileage』アプリの反映やANAからのメールがいつ頃届くのか、気になってましたw

反映に掛かった日数は↓の通りです。

 

■反映までに要した日数

  • ANA Mileage』アプリ:1日後(翌日の夕方に確認)
  • ANAからのメール:2日後

 

ANA Mileage』アプリは、ブロンズサービスに到達したフライトの翌日朝に起動しましたが、ステータスは変わっていませんでした。そのまま日中はアプリの起動できず、夕方にアプリを起動したところ、ブロンズサービスへの変更が反映されてました。もしかしたら、お昼頃には反映されていたかもしれません。。

 ANAのホームページには、ログインしてません。ホームページの反映は、アプリと連動している感じですかね。

 

今後の予定

とりあえず、↓の内容を予定しています。

  • ANAカード作成前に、メインカードとして使っていたクレジットカードのポイントをANAマイルに交換。キャンペーンの優遇交換レートが出るまで待ってみようと思ってますが。
  • SFCに対応するカードがないので、申し込みをします。前回のクレジットカード作成から半年ほど時間を置きたいので、10月か11月に申し込むつもりです。やはり、『ANA VISAワイドゴールドカード』ですかね。

 

ANAマイルからSKYコインへの交換はまだしていなかったのですが、いよいよ行うときがきたかなと感じてます。その前のステップとして、他のクレジットカードのポイントをANAマイルへ交換しようと思います。

あとは、せっかく羽田空港に通っているのに、空港内のショップを使いこなせていないんです。 次回からは、飲食店はなるべく違う店舗を利用してみたいなと思ってますw

ANAブロンズサービス到達前の連絡がきた

ちょっとずつANAのプレミアムポイントが貯まっていまして、ANAより『まもなくANA「ブロンズサービス」に到達します』とのメールがきました。このような、メール連絡が来ることは知らなかったので、ちょっとテンションが上がりますね。

 

目次

 

現在のマイル数とプレミアムポイント数

現在の状況は以下の通りです。

・マイル数:25,084マイル

・プレミアムポイント数:26,896ポイント

 

マイル数が格段に増えたのは、ANAカードを作成し、クレジット決済を実施したため、効率的な獲得が出来ています。あと、最近、やむなく高額な買い物が続きまして。。。

プレミアムポイント数は、6月終了時点で目標の25,000ポイントを上回りました!! とりあえず一安心しています。

 

ブロンズサービス到達前のメール

 

メールが届いたタイミングから、プレミアムポイントが25,000ポイントを超えると案内メールが来るのでしょうか。

メールの内容は、タイトルの通りです。まもなくブロンズサービスに到達する旨と現在のプレミアムポイント数の案内です。

ブロンズサービスの詳細については、メールにANAホームページへのリンクが用意されているので、リンクをたどって確認することができます。

 

今後の予定

7月中に、ブロンズサービス(30,000ポイント)へ到達するつもりです。ただ、最終目標は、SFC獲得ですので、先輩マイラーの方々と同様に通過点との認識です。

(通過点であっても、ステップアップしている感じが嬉しいです。)

また、12月中の50,000ポイント獲得を目指していますが、万全を期し、11月中頃には50,000ポイントに到達していた方がいいのかなとも感じました。

そしてそして、SFCに対応するANAカードを持っていないので(今持っているのは、『ANA VISA Suicaカード』です)、新しく作成しなければいけません。

ダメ元で、『ANA VISAワイドゴールドカード』を申し込もうと思っているので、審査落ちを考慮して、早めに(50,000ポイント貯まる前に)申し込むつもりです。玉砕したら、ANA一般カードですね。。。

 管理人は、VISAブランドのクレジットカードが、今回SFC修行のために作成した 『ANA VISA Suicaカード』しか作ったことがないので、VISAカード使用実績が全然ない状態です。

むしろ、使用実績のあるカードブランドで申し込んだ方がいいかもしれませんね。。

サッカー日本代表観戦でマイルを貯める

マイルの貯め方って、色々ありますよね。飛行機に乗ってマイルを貯める方法以外にも、クレジットカード払いでマイルを貯めたり(もしくはポイントをマイルに変えたり)、ポイントサイトを利用したり。

 

サッカー好きな方は必見ですが、日本代表戦の観戦でマイルを貯めることが出来るんです!(ただし、今回はANAマイルではなく、JALマイルです。)

 

目次

 

マイルが貯まる試合

ワールドカップ予選の前に行われる『キリンチャレンジカップ』でマイルが貯めることが出来ます。JALサッカー日本代表のオフィシャルスポンサーなので、このようなイベント(サービス)が実施されているようです。

キリンチャレンジカップ』の名前でお馴染みですが、2015年3月には、『JALチャレンジカップ』と言う、JALの名前が入った日本代表戦が開催されたこともあります。

もしかしたら、ワールドカップ予選の日本代表戦でも、貯めることができるのかもしれません。そこは確認していないので、今後、機会があれば報告します。

 

マイルの貯め方

会場に到着していれば、あとは簡単です。スタジアム内にJAL特設ブースがあり、JALマイレージバンクカードをタッチするだけでもれなく、120マイルがもらえます。

ANAマイル派の私ですが、無料でマイルが手に入るのであれば、JALマイレージバンク(JMB)に入会するのもありだと思いました! (とういうこで、JALのホームページで、早速入会してみました。 )

 

勝利でマイルを積算

今回の試合では、サポーティングカンパニー共同企画として、キャンペーンに参加登録すると、日本代表が試合に勝利した場合、さらにショッピングがレストランの利用でボーナスマイルが積算されます。ちなみに積算率は以下の条件によって、異なります。

 

【積算率】

JALマイレージバンク(JMB)会員の場合:通常の120%

・JMB会員かつセゾンカード・UCカード会員の場合:通常の150%

 

なお、ボーナスマイルの積算期間は、試合翌日から1週間でした。

JMB会員かつセゾンカード・UCカード会員の場合、上記の積算率に加えて、さらに永久不滅ポイントからマイル交換率も通常の150%となるようです。

勝利とならなかった場合も、応援グッズが抽選でプレゼントされるようです。

 

おまけ

私が集めているマイルは、もちろんANAマイルです。けれども、今回のマイルプレゼントキャンペーンのように、JALマイルだからって、スルーするのはもったいない!って思いました。

今後は、JALマイルもANAマイルの収集に影響のない範囲で獲得していきます。

 

沖縄に行ってみた

人生初の沖縄県に行って来ました。独特の雰囲気があって、日常を忘れさせてくれる良いところでした!

今回は、SFC修行のために組んだ旅行ではなく、以前から予定されていた旅行です。本格的な旅行記ではなく、思いついたことを書いていきます。

 

目次

 

那覇空港に免税店があります

初の沖縄上陸は驚きの連続でした。沖縄に行ったことがある方はご存知だと思いますが、那覇空港の国内線エリアにも関わらず免税店がありました!

これ、ほんと驚きですが、おかげで那覇空港で帰りの搭乗時間を待っている間も、とくに女性の方は退屈しません。

逆に、食品のお土産は、保安検査場に入る前のエリアにたくさんあります。お菓子等は、保安検査場を通過する前に購入すると良いと思います。

 

モノレールの1日乗車券がお得

那覇空港からは、沖縄都市モノレール線ゆいレール」を利用できます。世界遺産首里城」のある首里駅まで移動が楽々です。首里駅に着いてから気づきましたが、首里駅から先へ延伸工事中でした。もっと便利になるんですね。

今回は、1日乗車券(700円)を購入してます。那覇空港駅首里駅の運賃は片道330円なので、単純に那覇空港駅首里駅を往復するのみでしたら割高になります。

けれども、1日乗車券で首里城の入館料が安くなる&国際大通りに立ち寄る(途中下車する)予定だったので、1日乗車券を利用してます。

なお、切符にはQRコードがあります! QRコードを改札機の乗車券読み取り部分にかざして、ホームに入ります。  紙の切符も、かざすだけなんで画期的です。

手元の1日乗車券には、いつのまにか右上に赤いスタンプ(首里城のスタンプ)が押してありました(写真がなくてすみません。。)。たぶん、首里城で、入館料を購入する際に、ゆいレールの1日乗車券を提示を求められましたので、その時にスタンプが押されたんだと思います。

1日乗車券の提示で、首里城の入館料が660円(通常は820円)とお得になります。

 

那覇空港のスタバ

完全に余談ですが、那覇空港にもスタバがあります。

しかも、ANAの搭乗口側です! 店構えはコンパクトですが、スタバ大好きな私としては、とってもうれしいです。

旅行先のスタバに行って、地域限定商品を見るのも楽しいですよね。

ただ、お腹がいっぱいで、すぐにどこかに座りたくて、今回は立ち寄りませんでしたが。。。

 

現在のマイル数とプレミアムポイント数

現在の状況は以下の通りです。

・マイル数:17,306マイル

・プレミアムポイント数:20,808ポイント

 

6月に入っています。半期の目標プレミアムポイント数である25,000ポイントは厳しい状況ですが、残り半年(7月~12月)で飛行機にどんどん乗っていこうと思います。

プレミアムポイントの獲得に向けて、那覇行きの便に度々お世話になると思います。 よろしくお願いします!

北陸新幹線グランクラスに乗車してみた

前回の記事に続き、今回はグランクラスの乗車体験についてレポートしていきたいと思います。グランクラスは新幹線のファーストクラスと言われるだけに、大変満足な体験でした。

乗車区間は東京駅~軽井沢駅で、時間にして1時間ちょっとです。

 

目次

 

料金について

今回の料金ですが、5月5日の『はくたか』東京駅~軽井沢駅で12,590円です。

 

【費用(片道)】

 乗車券:2,590円

 特急券:2,800円

 グランクラス:7,200円

 合計:12.590円

 

この記事を書きながら、あらためて見返してみると、とっても高いです!

ちなみに、帰りの新幹線は身の丈にあった指定席に乗りました。

 

車内について

グランクラスが登場して、日がたっているので、みんな乗りなれているんだろうな~と思い、あたかも『初めてじゃないですよ』的な雰囲気で乗車しましたw

が、意外と管理人と同じく初利用の方が多くて、「すごい!」、「きれい!」との歓声があちことから聞こえ安心しました。みなさん写真をパチパチ撮ったり、シートの備品を一つ一つ確認して感動していました。

f:id:cider44:20170507162530j:plain

                                       

シートは高級感満点の革張りです。リクライニングは電動で、車内専用のスリッパが用意されてました。もちろん、コンセント完備です。

 

f:id:cider44:20170507162917j:plain

 

テーブルは肘置きの中に斜めに格納されており、最初は上手く出すことができませんでした。

 

車内サービスについて

上野駅を出発すると、食事(軽食)・飲み物について、前の席の方から順番に用意てされてました。もしかしたら、後ろからも用意されていたのかもしれません。

食事は和軽食と洋軽食(サンドイッチ・付け合せ)、お菓子は洋菓子とおかきから選択できます。 

今回は、和軽食とスーパーリングをチョイスしました。見た目も華やかです。

f:id:cider44:20170507162952j:plain

軽井沢駅まで残り30分ちょっとところで、管理人の席に食事の飲み物が用意されました。軽井沢駅に到着するまでに食べ終わるかなと心配して急いで食べましたが、意外と早く食べ終わってしまい、もっとゆっくりと堪能しても良かったかなと思いました。

実際、大宮駅から乗車して、軽井沢駅で降りる方もいるぐらいですから、食事の量も考えられているんだと思います。

食事が終わったあとの空容器やグラス等の回収集もスムーズでした。

 

まとめ

グランクラスの利用ですがJR東京駅のラウンジと併せて快適で優雅な旅行を満喫したい方には非常におすすめです。新幹線の指定席券の料金と比べると、およそ2倍の出費となりますので、そこは検討材料ですね。

今回は、無駄に緊張したり、写真を撮ったり、シートの備品を確認したりで、あっと言う間の旅路でした。勝手がわかった次回からは、ゆったり乗れると思います。

JR東京駅のビューゴールドラウンジを利用してみた

今さらながら、北陸新幹線グランクラスに乗車し、グランクラス利用者なら利用できるJR東京駅のビューゴールドラウンジを利用してきました。今回は、乗車したい新幹線の指定席が完売しており、グリーン車に乗ろうかなと思ったんですが、せっかくなのでグランクラスに乗ってみることにしました(余裕をもって切符を用意しとけよって話なんですがね…)。東北新幹線も含め、グランクラスは初乗車です。

 

目次

 

ビューゴールドラウンジの利用について

ラウンジ利用条件は複数ありますが、今回は以下の条件にてラウンジを利用します。

 

当日東京駅発の「グランクラス」をご利用になる方」(viewカード ホームページより)

 

ラウンジの営業時間は、午前8時~午後6時までで、当日乗車する新幹線の出発予定時刻の90分前から利用できます。一度、ラウンジから退室しますと再入室はできません。

つまり、午前12時東京駅発の新幹線(グランクラス)に乗車する場合は、午前10時30分からラウンジが利用でき、再入室不可ってことです。

ちなみに、ラウンジは東京駅の改札の外側にあるので、東京駅までJRで来る場合は、1度改札の外に出る必要があります(新幹線の切符は、通常、途中下車無効ですので東京駅まで別の切符を用意する必要があるってことですかね?)。加えて、改札の外側にあるので、新幹線の発車時刻ぎりぎりまで利用することはできません。

なお、東京発のグランクラスは新幹線の先頭車にあります。改札を通って、ホームに上がってからも、先頭車までせっせと歩かなきゃいけないのを忘れて、途中で焦りましたw

 

↓ビューゴールドラウンジの入口です。『四季島』のラウンジと共通のようです。

 

f:id:cider44:20170506163256j:plain

 

ラウンジで受けられるサービスについて

ラウンジでは、以下のサービスを受けることができます。

・ソフトドリンク(アルコール類はないようです)

・お菓子

・新聞・雑誌

無線LAN

・クローク(※ラウンジ利用中のみです)

 

ラウンジに入ると、すぐに係りの方が席まで案内してくれました。viewカードのホームページを見ると座席数は34席しかないようで、GWの真っただ中、激混みかと心配しましたが、利用されている方は常時3組ほどしかおらず、とても静かでした。ラウンジ内の写真を撮ろうかと思いましたが、他の利用されている方の迷惑になるかと思い自粛しました。それぐらい独特の雰囲気が流れてました。もしかして、場違い。。。

上のサービス以外に、お土産にドリンクを頂きました。今回は、お水、お茶、リンゴジュースから選べました。

雑誌類も充実していて、出発前の時間潰しにはもってこいです。

無線LANは利用していませんので接続状況等は不明です。

羽田空港~那覇空港の運航便を利用してプレミアムポイントを稼ごう

SFC修行を行うにあたり、費用を抑えることは最優先課題の1つですね。ポイントサイトを利用して、たくさんのマイルを獲得し、SKYコイン交換することで費用を抑える先輩マイラー(ブロガー)も多数おられます。あわせて検討が必要なのが、費用対効果で効率的にプレミアムポイントを獲得できる運航便を利用することです。

 

目次

 

現在のマイル数とプレミアムポイント数

現在の状況は以下の通りです。

・マイル数:12,129マイル

・プレミアムポイント数:14,812ポイント

 

今年も、もう4月です。3分の1が経過しております。このままのペースで行くと、プレミアムポイント数は44,436ポイントになり、5,000ポイント以上足りません。。。

諸事情で利用している九州便以外に、プレミアムポイント獲得目的で飛行機に乗らないといけません。

 

プレミアムポイント数の調べ方

 お金にも時間にも限りがあるので、1度のフライトで効率的にプレミアプポイントを稼ぐ必要があります。ってことで、自分が乗る(乗りたい)便の獲得ポイント数を調べておきましょう。

獲得できるプレミアムポイント数の算出方法は複雑ですが、飛行距離(マイル数)、料金(チケットの種類)等が要因となっております。

そこでお手軽に調べる方法がANAの公式サイトにあります。

 

ANA SKY WEB : ANAフライトマイル・プレミアムポイントシミュレーション

 

↑のサイトに条件を 入力うることで簡単にプレミアムポイント数を調べることができます。

ちなみに、プレミアムポイント数を決定付ける要因の1つに飛行距離がありますが、飛行距離が長ければ長いほど、1度のフライトで獲得できるポイント数が多くなります。

 

飛行距離が長い ⇒ 獲得プレミアムポイント数も多い

 

羽田空港なら、那覇便が現実的

羽田空港から1番遠い空港となると石垣空港となりますが、便数が多くありません。費用面で考えると安い時間帯の便に乗れる(選べる)&現地で1泊せずに日帰りで行いたいところです。

そう考えると現実的なのは、羽田空港那覇空港の日帰り修行でしょうか。

ちなみに、羽田空港からみて、那覇空港とは真逆に位置する新千歳空港は意外とプレミアムポイントが稼げません。東京から札幌って、意外と近いんですね。。。

 

<プレミアムポイントの比較>

 羽田空港那覇空港 :2,368ポイント

 羽田空港新千歳空港:1,420ポイント

 羽田空港福岡空港 :1,534ポイント

 羽田空港鹿児島空港:1,602ポイント

   ※2017年4月30日のフライトで、正規料金にて算出。

 

今後は、那覇空港行きの便でプレミアムポイントの獲得を狙っていきます!!